2021年1月18日 戯言
遅ればせながら本年もどうぞよろしくお願いします。
2020年12月24日 戯言
今時のお子さんは缶切りを使ったことがなくて使い方も知らない子が多いなんて話を以前に聞いた気がしますが、大抵の缶にプルトップが付いてるこのご時世ですからそれもやむなしだとは思います。
2020年12月16日 戯言
私の積極的外食キャンペーンは勝手ながら今もなお細々と継続中なのですが、残念ながらついによく行くお店のひとつが閉店してしまいました。
2020年12月8日 戯言
例年ならいつもの寄り合いの忘年会をどうするかという話でもちきりの時期のはずが、いずれも今年は自粛という方針に決まりましたので粛々と年末のカウントダウンが進んでおります。
2020年11月30日 戯言
夏の反省を生かすことなくまた更新間隔が空いてしまいました。 私のスマホに残っていた写真からこの間の出来事を振り返ってみます。
2020年10月12日 戯言
これまでも何度かお伝えしているように、年々衰える記憶力との戦いは続いていますが、どうにも私の脳の記憶スペースに収まってくれないお名前というのが存在するのではないかという気がしています。 名前が珍しいとかありふれてるとかは …
2020年9月15日 戯言
テレワークで仕事をしていると意外に不便なのが、我が家にカレンダーがひとつもないということです。 予定の確認などはスマートフォンのアプリで十分事足りるのですが、仕事をしている最中にふとカレンダーで日付や曜日を確認したい瞬間 …
2020年9月2日 戯言
8月中に一度も当ブログを更新しなかったことへの自戒を込めて、 日記形式でいつもより長めに今年の夏を振り返ります。 7月_日 昨年の健康診断の結果を受けて、保健指導を受ける。 私に課せられた目標は、朝食をきちんと取り、ベジ …
2020年7月16日 戯言
猫バンバンというのをご存じでしょうか。車の中やタイヤの下に入り込んでいる猫を不幸な事故から守るため、発車前に車体を叩いて音を出すなどして逃がしてあげようという取り組みです。 特に寒い時期に暖をとりたい猫が巻き込まれてしま …
2020年6月22日 戯言
以前は昼食用に毎日弁当を作って出勤していたのですが、最近はずっと平日のお昼は外に食べに出ています。 さすがに10年以上も続けてきたので急に面倒くさくなったとかではなくて、私の身内でも飲食店などはなかなか大変だという話を聞 …